2006年10月29日
雪峰祭 新潟本社工場 その一
28日~29日でスノーピーク本社へ雪峰祭にいってきました。
横浜から400Km弱の距離。yn君の快適な運転と私の絶妙なナビゲーション(誇張アリ)で到着致しました。

が!開始の2時間以上前に到着。社員すら来ていない中
それでも数台の車が来ていたのは驚きです。



ついに来ました本社工場です。写真では何度かみていたもののカメラを持つ手が勝手にシャッターを押していきます。



開始時間が近づくにつれ何の張り紙も無いのにシャッター前に人垣が出来ています。なるほど、、これが噂のアウトレット品を買う人の列なんだな、、と直感しました。 私達は特に深く考えもせずまず受付を済ませたので、買い物の列では後ろのほうからのスタートとなりました。
ガラガラガラ~シャッターが開くと同時に皆物凄い勢いで陳列棚に走っていきます。その気合いに押されて、、、という事は無いのですが、ちょっと私は引いてしまいました。笑


新年のデパートの初売りで福袋に走る人々、、のような感じです。
でもこれは祭りなのです!笑 自分ももっと、ぶっとびまくっても良かったかな
と思ったりして。
会場のレイアウトはこんな感じです。
クリックで大きくなります。

社長も来ていて、しばしお話をしました。

「やぁ、君は戸隠のSPWにも来ていたね」 「え?覚えていらっしゃるんですか?」
「君を忘れる筈が無いだろう。ゆっくりしていってくださいよ」
といった話はありませんでしたが、(すいません)
これからも魅力的な製品をよろしくお願いいたしますと、思いは伝えて来ました。
つづく
人気blogランキングへ
横浜から400Km弱の距離。yn君の快適な運転と私の絶妙なナビゲーション(誇張アリ)で到着致しました。

が!開始の2時間以上前に到着。社員すら来ていない中
それでも数台の車が来ていたのは驚きです。



ついに来ました本社工場です。写真では何度かみていたもののカメラを持つ手が勝手にシャッターを押していきます。



開始時間が近づくにつれ何の張り紙も無いのにシャッター前に人垣が出来ています。なるほど、、これが噂のアウトレット品を買う人の列なんだな、、と直感しました。 私達は特に深く考えもせずまず受付を済ませたので、買い物の列では後ろのほうからのスタートとなりました。
ガラガラガラ~シャッターが開くと同時に皆物凄い勢いで陳列棚に走っていきます。その気合いに押されて、、、という事は無いのですが、ちょっと私は引いてしまいました。笑


新年のデパートの初売りで福袋に走る人々、、のような感じです。
でもこれは祭りなのです!笑 自分ももっと、ぶっとびまくっても良かったかな
と思ったりして。
会場のレイアウトはこんな感じです。
クリックで大きくなります。

社長も来ていて、しばしお話をしました。

「やぁ、君は戸隠のSPWにも来ていたね」 「え?覚えていらっしゃるんですか?」
「君を忘れる筈が無いだろう。ゆっくりしていってくださいよ」
といった話はありませんでしたが、(すいません)
これからも魅力的な製品をよろしくお願いいたしますと、思いは伝えて来ました。
つづく
人気blogランキングへ
Posted by yas1031 at 23:55│Comments(4)
│雪峰祭2006
この記事へのトラックバック
10月28日、29日と雪峰祭スノーピーク新潟本社へ行ってきました。ついに来ました。雪峰祭です。新潟です。本社です。今回の最大の狙いは「フォールディングシェルフメタルトップ...
雪峰祭 新潟本社 お買物バトル編【ファミリー・キャン・キャンプ】at 2006年11月08日 06:25
この記事へのコメント
長旅お疲れ様でした。
(腰は大丈夫でしたか? 笑)
雪峰祭~本社~とは、羨ましい限りです。
スノーピーカーの皆さんの熱気が伝わってきますね。
詳細レポ楽しみにしてます。
(腰は大丈夫でしたか? 笑)
雪峰祭~本社~とは、羨ましい限りです。
スノーピーカーの皆さんの熱気が伝わってきますね。
詳細レポ楽しみにしてます。
Posted by ちゃーたん at 2006年10月30日 00:14
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 憧れのSP本社雪峰祭!
いいですね~会場もヒートアップしたことでしょう!普段のショップと違う雰囲気に包まれている感じが伝わりますね!さすがお祭り!
いいですね~会場もヒートアップしたことでしょう!普段のショップと違う雰囲気に包まれている感じが伝わりますね!さすがお祭り!
Posted by naru at 2006年10月30日 07:45
>ちゃーたんさん
おかげさまで腰は無事です。笑
ホカロン様様です。今回のレポは4~5回
に分割予定なのですが後半が自分的には
面白いかな、、と思っています。
又、見てみてくださいね~
おかげさまで腰は無事です。笑
ホカロン様様です。今回のレポは4~5回
に分割予定なのですが後半が自分的には
面白いかな、、と思っています。
又、見てみてくださいね~
Posted by yas1031 at 2006年10月30日 23:29
>naruさん
感じ伝わってれば良いなと思います。
品の良い方が多いと見受けられるスノピユーザーの方々ですが、この日ばかりは皆凄かったです。笑
感じ伝わってれば良いなと思います。
品の良い方が多いと見受けられるスノピユーザーの方々ですが、この日ばかりは皆凄かったです。笑
Posted by yas1031 at 2006年10月30日 23:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。