ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年01月21日

復活しました

昨日、血液検査の結果が良好だったので無事に退院致しました!
沢山の方に心配していただきありがとうございました。

諸々の検査をしてきたので、色んな意味で安心した形での退院となりました。
とりわけ一昨日に2リットルの下剤を飲んだ後に内視鏡で見た自分の大腸の
中は、自分で言うのもなんですが綺麗で「あぁ人間って生ものなんだな」と
実感することが出来ました。笑

入院中、見舞いに来た娘が持っていたオレンジジュースを一口飲んだ時に
(5日位の断食の後だったので) 余りの美味さに「じ、自由の味がする!!」
と思いました。

当たり前のように好きな物を食べる事の喜びを噛み締めております。
本来退院直後は、序々に慣らしていかなくてはいけないのでしょうが
昨日、今日で1キロ近い肉を早くも平らげたりしています。(アホですいません)

馬鹿食いは一時の反動としても、これからはもう少し気をつけなくては
いけない部分も、良くわかりました。

半月以上遅れてしまいましたが、私の2007年はこれから始まる感じです。
本年も宜しくお願いいたします!
  

Posted by yas1031 at 00:31Comments(16)くいしんぼう

2006年12月06日

またまたゴチに。

今夜も友人宅でゴチになってきました。
ブログにUPしてない分も含めると月に一回は彼の家で
食事してるような気が。。笑



これはメインの前のサラダ。
レタスの上にクレソンが乗っていてその上に焼いたベーコン。
私がしたことは、、、オリーブオイル・塩・胡椒を振っただけです。

シンプルだけどクレソンが効いていて美味いんですよね~。
いつもご馳走さまです。


人気blogランキングへ



  

Posted by yas1031 at 01:08Comments(0)くいしんぼう

2006年10月25日

くいしんぼう万歳。カレー編

いつだったかラザニアを作ってくれた彼が今日はカレーを作ってくれました。
「凄いカレーができた」  会社帰りに腹ペコでラーメン屋に入る直前に
その電話は掛かってきました。

小学校からの友人なのですが、不思議と色々な場所で申し合わせたような
タイミングでシンクロすることが多いのです。
一番驚いたのは、私が伊豆に旅行に行って夜寝るときに夜更かしな
私が寝付けないでいたので、一緒に行ったじいちゃんがラジオを貸してくれ
数年ぶりにラジオを聴きました。(その時深夜1時くらい)

パーソナリティーがリスナーにお題を出していて、テーマは
”ビールのおつまみといったら?”でした。
パーソナリティーが「あ、これは俺と同じだ」と言いある人のFAXを
読み上げて「俺は串カツと、花らっきょうだ」え~と横浜市中区の、、、、
の後の名前は、なんと彼でした。笑

数年ぶりのラジオを旅行先で聴いた自分。いつもラジオに投稿する訳では無い友人。
深夜一時。 すぐに電話すると「お~お前きいてたのか!」みたいな事もありました。


まあ、そんな話はいいとして。。。
今日のカレーは上出来のハヤシとカレーの中間的な味付けで
今回も非常に美味しかったです。ちなみにご飯はいつも(毎日)
土鍋で炊いています。米が立っていて思わずカレーを乗せないで
二口、三口ご飯だけ食べたほどです。



向こうに見えるお新香も、自作のぬかづけです。
マメなんですよね。やることが。笑
じゃあ暇かというと、自営業で忙しく働いているのです。

お礼に私は彼のPCにスレイプニールをインストールしてきました。
彼のパソコンの主治医は私の役割なのです。笑
このスレイプニールとはインターネットエクスプローラのような
ブラウザー(ネット閲覧)ソフトなのですが、多機能で使いやすくて
今、みんなに勧めていたりします。

明日にでもここで紹介してみようかな、、と思っています。


人気blogランキングへ

  

Posted by yas1031 at 02:06Comments(4)くいしんぼう

2006年09月07日

マックの携帯サイト

パソコンでマクドナルドのHPに行けば、クーポンが有りそうだな、、
とは思っていましたが、携帯にもありました。

時折マクドナルドに行こうとした時に、必ず携帯で開くのが
下記のアドレスです。
週変わりでクーポンは変わるので詳細は省きますが
一例だけ、、、

チキンマックナゲット ¥220→¥150
マックフライポテトM   ¥220→¥120

携帯の良い所は、クーポンのように切り取らなくても
画面を見せれば、、、いえいえ、それすら必要ありません。
おのおののクーポンには番号が振ってあります。
例えばマックフライポテトMは9/1--9/28で
クーポン番号は23です。
店先、あるいはドライブスルーで「クーポンの23」とさえ言えば
黙ってポテトのMが120円で出てきます。

ハッピーセットや、普通のセット(全部では無いけど)も
あるので、次に行くときがあったら、是非お試しを。
私が見た限りでは、知ってる人は余りおらず
会計の際に、あら?なんでこの人この値段なの???と
言う目で見てる方が殆どです。


http://mps.mdj.jp/m/cpnd/NmBa2kK/xx30t/181/

人気blogランキングへ  今回はクリック、、でしょう 笑

  

Posted by yas1031 at 09:15Comments(2)くいしんぼう

2006年09月07日

食いしん坊万歳。ラザニア編

夕飯一緒に食わないか?
突然の電話で食事に誘われた。
つい三日ほど前も彼からの電話で一緒に食事をしました。
大抵彼は、美味いものが完成すると私を呼びます。

小学校からの付き合いなので私も歯に衣着せぬ論評を
する、、、つもりで行くのですが毎回唸らされてしまいます。

先日は牛乳からバターを作ったとの事で、「ふうん」みたいな
感じで出向いたのですが、パンをくれと言う私を遮り
「まずはそのまま」と促されるままに口にしてみると
・・・・!!! 絶品のバターとなっていました。

今回はラザニアを作った。との事です。
ホワイトソースも中のミートソースも
自家製だそうです。



一口目でわかりました。奇をてらうことの無い
凄く優しい味で、手間がかかっていると。
バターも、今回のホワイトソースでも感じたのですが
ちゃんと作った物は、音で言うと和音のように
まろやかなんだな、、と感じました。
食べ終わる最後まで、飽きない味の濃さと言うことも
含めて、又しても唸らされたのでありました。

写真に写っているボリュームで2杯食べてしまった。笑
2杯目のほうがビジュアル的にはもっと美味そうだったのですが
食べるのに夢中で忘れてました。 orz

1999年のアロース・コルトンと言うワインを
合わせて用意してくれたのですが、私は車だったので
飲まなかったのですが、、、これまた美味そうだった。。。



人気blogランキングへ  

Posted by yas1031 at 00:47Comments(2)くいしんぼう