ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年12月12日

ダッチオーブンクックブックが来ました



ナチュラムのポイントを使って注文していた本が今日届いていました。
どのページも開いてみると見開きの片側は、レシピの載っている料理の
写真がドーンと写っていて、その美味そうな様を見て「よし!やってみよう」
と思わせてくれます。

作り方の記述はごくシンプルで、賛否両論あろうかと思うのですが
たまにしか料理をしない自分としては、とっつきやすい印象です。
慣れてきたりひらめいたりした人は、そこから膨らませていけば良いのだと
思いました。

最初のページをめくると、いきなりローストチキンがあって
大きな字で もっとも簡単な料理~なにもしないのに
できあがった最上のローストチキン~ から始まります。
その後の文面や写真やらがspのカタログの最初の部分のように
いい感じです。 文面以上に画像が話している感じと言ったらいいのでしょうか。

さて、何からつくろっかなぁ・・  

Posted by yas1031 at 23:23Comments(2)DO料理に挑戦

2006年12月12日

ぼちぼちですが・・



暇を見て作成している鞘です。
仮組みですが左右を連結してみました。
今はまだ分解する事が出来ます。 鉈を格納してみると
まだ、すこ~しきついようです。 でも基本的な中の形状は
良いようで収める時の感触などは問題ないようです。

このあとに革を張り込んでいきたいと思っているのですが
洋服のように型を取らないと、いけないのかが良くわかりません。
データ化しているので、展開図を出そうと思えば出来るのですが。。

ちょっと東急ハンズにでもいって、沢山の素材の中に埋もれて
こようかな・・なんて思ってますが。


  

Posted by yas1031 at 01:49Comments(2)自作:さや