ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月07日

初挑戦 コンボクッカーでパエリア!

コンボクッカーを持ってはいるものの、レパートリーが
素材をそのままオーブンするだけの日々でした。
それでも数十分後の蓋を開けた時の変貌ぶり(良い意味ですよ)に
いつも驚かされて何より料理慣れしていない自分でも
失敗が少ない事が「よし、又やってみるか」と思わせてくれます。

以前から漠然と”パエリア”がやりたいと思っていました。
レシピとかが載っている本を買うかな、、なんて思っていたのですが
周り(ブログ)を見てみれば成功も少しの軌道外れも含めて公開している
方々が沢山いるので、それを教科書にしてトライしてみました。

今回はpiyosukeさんのブログのレシピそのままにやってみました。
家では上火を使えないのでコンボクッカーのスキレットを
隣のコンロで充分に熱しておきました。
キャンプ帰りですぐだったのでスキレットの裏が見苦しくてすいません!

初挑戦 コンボクッカーでパエリア!

DOからひっきり無しに湯気があがります。
飯盒のように蓋が軽くないので隙間からでる湯気の勢いもピューという
感じです。飯盒での白米炊きでさえ、時折失敗する位なので(笑)
かなり慎重に見守りました。でも20分はじっと我慢で待って・・
何かあれば開けたときに考えようと思っていましたが、、、

初挑戦 コンボクッカーでパエリア!

20分後、蓋を開けた時に一人「おぉ~」と声が出てしまいました。笑
米は、、、OK!下のほうまで綺麗に炊けています。いっそ今後の米炊きは
DOに任せてしまおうか?と思ってしまう位の出来でした。

初挑戦 コンボクッカーでパエリア!

早速、長い昼寝をしていた妻と子供を起こしてきて取り分けました。
今回は3合分作ったのですが、あっという間にDOは空に。
キャンプで出来る料理が増えたね~と話ながらいただきました。

初挑戦 コンボクッカーでパエリア!   初挑戦 コンボクッカーでパエリア!


piyosukeさんの所にも書いてありましたが、まさしくダッチオーブン恐るべし。
この一言です。
又何か作る際には参考にさせて貰います。ありがとうございました~!


ダッチは持っている(又は購入予定)けど、上手くいくかな・・・と思っている
方のちょっとしたきっかけになるといいなと思っています。
蓋を開けたときの「おぉ~」 これがたまりません。

人気blogランキングへ


同じカテゴリー(DO料理に挑戦)の記事画像
ブイヤベース作ってみた。
丸鶏 気付いたこと編
丸鶏2
ダッチオーブンクックブックが来ました
同じカテゴリー(DO料理に挑戦)の記事
 ブイヤベース作ってみた。 (2007-03-18 02:46)
 丸鶏 気付いたこと編 (2006-12-25 09:00)
 丸鶏2 (2006-12-24 17:49)
 ダッチオーブンクックブックが来ました (2006-12-12 23:23)
 ポイントが溜まったので・・ (2006-12-06 10:17)
この記事へのトラックバック
「りてんご一家のアクアパッツァ」に続いて、「PIYOSUKEファミリー」の料理です。 事前にアクアパッツアを作ってくれると聞いたパパはおつまみに「フライドチキンとフライドポテト」 ご...
DO料理対決? PIYOSUKEファミリー編 【ベストキャンプ場を探して、、、SINCE1996】at 2006年05月07日 23:33
 なんとなくイタリアンっぽくないですか??(^.^)パエリアは良く考えるとスペイン料理でした(笑)( ^_^)/ こんな豪華な食卓はPIYOSUKE一家はじめてでございます(*^o^*) 食べるのがおしいぐら...
イタリアンな食卓【ベストキャンプ場を探して、、、SINCE1996】at 2006年07月01日 23:13
この記事へのコメント
うおーうまそうだ(^^)
次回は四合炊きですね(笑)
ご紹介頂きありがとうございました(*^o^*)
Posted by ピヨスケパパ at 2006年05月08日 09:07
こんにちは!
こちらでは、初めましてでしたかしらん?
naruのツマでございますm(_ _"m)ペコリ

うちにも、コンボクッカーはありますが、まだ「パエリア」は登場してません。
是非、近々一人で「おお~」っといや、家族で言ってみたいものです(笑)
Posted by saki at 2006年05月08日 12:14
>ピヨスケパパさん

こちらこそありがとうございました。
いつも参考にさせてもらってます。
8日の記事の「イタリアンな食卓」素晴らしいです。 レストランみたいですね~。


>sakiさん

はじめまして~。コンボクッカーもそうですが
車も今のプリウスの前はゴルフだったんですよ。笑 とても乗りやすかったのでプリウスに
乗り換えた当初はブツブツ言っていたんですが、すっかり慣れてしまいました。
Annexの画像が綺麗なのでよくPCの壁紙にさせてもらっていますよ~。
Posted by yas1031 at 2006年05月08日 23:54
パエリア・・・。いいですよね。近所に、パエリアが旨い(パエリアだけ旨い?)、レストラン(http://www.spainclub.jp/)があり、なかなか自分で作ろうとは思っていませんでした。今度、挑戦してみようっと。。。何時も頑張ろうって思うのだが、なかなかできないやつなので、何時になることやら・・・。見習おうっと・・・。yas1031さんを。
Posted by campers at 2006年05月09日 23:18
家で豪快に失敗してキャンプ場で笑えれば
良いや~なんて勢いで、やったのですが
たまに、こんな感じで上手くいく事も、、、
みたいな感じです。福袋という、ひょんなきっかけで手に入れたコンボクッカーですが
使う毎に、新密度が増しています。もしかすると道具の中で愛着度は一番になるかもな、、とか思ってます。(料理は下手です)
Posted by yas1031 at 2006年05月10日 01:45
おはようございます!
Annexの画像を見て頂いてありがとうございます。ペコリ(o_ _)o)) 壁紙にまで・・感激です。下手のなんチャラで申し訳けないですが、また見てやってください。近々更新します(*゜▽゜)ノ
Posted by naru at 2006年05月12日 07:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
初挑戦 コンボクッカーでパエリア!
    コメント(6)