ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年10月30日

ブログスタート

ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL オート
ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL オート




これがナチュラムでの初の買い物になります。
ユニフレームUS-TRAIL オートです。
私的には、キャンプ用品様々あれど、シングルコンロが各メーカーの特色
が多種多様で一番見ていて面白いと感じます。
ええ、悩みました。物凄く。 候補としてあったのはドラゴンフライギガパワ
、それから勿論、プリムス、はたまた、オプティマスまで色々見ま
くりました。今日はその仕上げとして店舗に行って実物を触りまくってき
ました。ユニフレームにした要因としては、カセットガスOKということ、
足がチタンだということ(本当に個人の趣味だけど)3本足の位置の
ロック機構がダイヤルでキチッと止められる、、の辺にやられましたね。
※2006年より仕様が変わりチタン→ステンとなりました。 

テントもユニフレームなのですが、ここのメーカーは特にユーザーの事を
よく考えているなぁ、と感じることが(今のところ)多く自分の中では「ひいき」
にしています。


友人がホワイトガソリンの器具がメインなので私はガスからスタートしてみ
ようかなと思っています。ドラゴンフライの記事とかコメントには、かなりぐら
つきましたし、数種の燃料を使えるコンロを使用している弟の意見もありま
したが、私は私の道を行きます。(おおげさですな。)

人気blogランキングへ


同じカテゴリー(アイテム)の記事画像
The burner of Takei.
岩手切り炭到着
そしてインナールームがやってきた。
きまぐれカークス
よろしくね。
着々と・・・
同じカテゴリー(アイテム)の記事
 The burner of Takei. (2007-03-18 23:59)
 岩手切り炭到着 (2007-03-16 21:18)
 そしてインナールームがやってきた。 (2007-03-09 00:31)
 許せ。。AG-FOUR (2007-03-08 02:01)
 きまぐれカークス (2007-02-27 00:35)
 よろしくね。 (2007-02-25 23:45)
この記事へのコメント
足跡からきました。
クマオといいます。

ブログスタートおめでとうございます。
これから楽しい記事を期待してます。
たまに遊びに来ますね。
Posted by クマオ at 2005年10月30日 14:02
うちも買ったばかりです。

一度野外で使ったとき、3本足のねじ式ロックですが、外れなくなりました。ので、折りたためなくなりました。

誰もはずせませんでした。
そういう時、力の入りにくい構造です。

うちに帰り、ついにレンチではずしました。


気をつけてね^^
Posted by karikari at 2005年10月30日 17:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ブログスタート
    コメント(2)