2006年09月03日
ウェルキャンプ西丹沢に行って来ました。last
今回は2泊だったのですが、酔っ払っている時間や
遊んでいる時間が多くあんまり写真がありません。w
水は多少ひんやりしているものの、深さもそれほどでは無い川が
付近にあり、割と安心して子供を遊ばせられます。
当然ですが、複数人の子供を連れて居る時は心配で自分は
遊べませんね。

彼がコールマンのテントのT君です。
学生の時のバイク仲間なのです。
この日も子供達相手に得体の知れない怪獣役を、それはもう
延々と演じてくれました。笑 花火を沢山持ってきてくれたり
お風呂の帰りに皆のアイスを買って来てくれたり気配りの人でも
あります。 感謝!

こういう時はツーバーナーが大活躍です。
ファミキャン君と私で
仲良く並んで料理を作ると言うのは、ありそうで無かったですね。笑



仲良く食事です。 お好み焼き美味しかったです。
これまでお好み焼きをキャンプでやった事は無かったのですが
手軽で、出来るサイクルも早いし、美味いしで癖になりそうです。
ファミキャン君がピヨスケさんから影響を受けた事の中の一つでしょう。



夜は、、
ここでも仲良く焚き火台を二つ並べて、子供達の花火の火種にしたり
まったりしておりました。今回、私は仕事で使った後の木のパレットを
ばらして持ってきたので、かなり思い切って燃やせました。


年長の子が小さい子に花火を振り分けています。
ほっておいても子供同士が仲良くしてくれるのが一番嬉しいですね。

ふと気づくとF家の子が自分のテント前で寝てしまっていました。
ここで電池切れだったのでしょう。可愛いのでパチリ。笑

時折雨も降ったけど、概ね天気も良く無事終わるはず、、、でしたが
撤収に雨が絡んでしまいました。
ただ、今回はバイク用で買ったカッパ
を持ってきたので、体やズボンが濡れず快適でした。テントって濡れた状態で
畳むと服がビシャビシャになっていましたが、コレだけの事でこんなに快適なの?
なんて思いました。(まだまだ素人です)
気分的に余裕があったせいか、完全に濡れた状態のフライ、インナー、ポール
一式がテントのケースに入りきりました。へぇ、、なんて自分でも感心したりして。
ウェルは、最後にゴミを受付の前まで持っていかないといけないのですが、
ここは500サイトを越える、しかも縦に長い所なので私達の所から
歩いて持っていくには距離がありすぎでした。 雨で濡れたゴミ袋を車内に
積載するスペースも無く、、、、
で、こうなりました。


他の人たちはどうしていたんだろう? というか、こんなに車載に余裕が
無いのは家だけ??なんて思いました。
人気blogランキングへ
遊んでいる時間が多くあんまり写真がありません。w
水は多少ひんやりしているものの、深さもそれほどでは無い川が
付近にあり、割と安心して子供を遊ばせられます。
当然ですが、複数人の子供を連れて居る時は心配で自分は
遊べませんね。

彼がコールマンのテントのT君です。
学生の時のバイク仲間なのです。
この日も子供達相手に得体の知れない怪獣役を、それはもう
延々と演じてくれました。笑 花火を沢山持ってきてくれたり
お風呂の帰りに皆のアイスを買って来てくれたり気配りの人でも
あります。 感謝!

こういう時はツーバーナーが大活躍です。
ファミキャン君と私で
仲良く並んで料理を作ると言うのは、ありそうで無かったですね。笑



仲良く食事です。 お好み焼き美味しかったです。
これまでお好み焼きをキャンプでやった事は無かったのですが
手軽で、出来るサイクルも早いし、美味いしで癖になりそうです。
ファミキャン君がピヨスケさんから影響を受けた事の中の一つでしょう。



夜は、、
ここでも仲良く焚き火台を二つ並べて、子供達の花火の火種にしたり
まったりしておりました。今回、私は仕事で使った後の木のパレットを
ばらして持ってきたので、かなり思い切って燃やせました。


年長の子が小さい子に花火を振り分けています。
ほっておいても子供同士が仲良くしてくれるのが一番嬉しいですね。

ふと気づくとF家の子が自分のテント前で寝てしまっていました。
ここで電池切れだったのでしょう。可愛いのでパチリ。笑

時折雨も降ったけど、概ね天気も良く無事終わるはず、、、でしたが
撤収に雨が絡んでしまいました。
ただ、今回はバイク用で買ったカッパ
を持ってきたので、体やズボンが濡れず快適でした。テントって濡れた状態で
畳むと服がビシャビシャになっていましたが、コレだけの事でこんなに快適なの?
なんて思いました。(まだまだ素人です)
気分的に余裕があったせいか、完全に濡れた状態のフライ、インナー、ポール
一式がテントのケースに入りきりました。へぇ、、なんて自分でも感心したりして。
ウェルは、最後にゴミを受付の前まで持っていかないといけないのですが、
ここは500サイトを越える、しかも縦に長い所なので私達の所から
歩いて持っていくには距離がありすぎでした。 雨で濡れたゴミ袋を車内に
積載するスペースも無く、、、、
で、こうなりました。



他の人たちはどうしていたんだろう? というか、こんなに車載に余裕が
無いのは家だけ??なんて思いました。
人気blogランキングへ
Posted by yas1031 at 21:04│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのトラックバック
インナーテントにもぐり込み、シュラフにおさまり一息ついたその時、フライシートにあたる雨粒の音!「きたか!」とインナーテントの低い窓から外を眺めると…(あれ、ココから顔出す...
ウェルキャンプ西丹沢 ~最終回~【ファミリー・キャン・キャンプ】at 2006年09月05日 07:31
この記事へのコメント
こんばんわ(^・^)
楽しそうですね\(^o^)/
ママと一緒にブログを読んでいたのですが、最後のプリウスの衝撃的な写真に、、、、
我が家の憧れの車「プリウスがー、、、」と大騒ぎになりました(笑)
楽しそうですね\(^o^)/
ママと一緒にブログを読んでいたのですが、最後のプリウスの衝撃的な写真に、、、、
我が家の憧れの車「プリウスがー、、、」と大騒ぎになりました(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2006年09月03日 21:24
>piyosuke-papaさん
どうも面倒くさがりで、「一回で運ぼう」
としてしまうんですよね~。笑
でも、次回プリウスの良さ?が出てる
記事でUPします。時間が有ったら見てみて
くださいね~。
どうも面倒くさがりで、「一回で運ぼう」
としてしまうんですよね~。笑
でも、次回プリウスの良さ?が出てる
記事でUPします。時間が有ったら見てみて
くださいね~。
Posted by yas1031 at 2006年09月03日 23:03
はじめまして。
yn223さんところからきました。
車載が気になりまして。
うちの車も悲惨ですが、これには脱帽です。
すばらしい積みっぷり!
笑わせていただきつつも、ヒトゴトではないよなあと危機感を感じました(笑)
yn223さんところからきました。
車載が気になりまして。
うちの車も悲惨ですが、これには脱帽です。
すばらしい積みっぷり!
笑わせていただきつつも、ヒトゴトではないよなあと危機感を感じました(笑)
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月06日 10:51
>ゆうゆうママさん
こんにちは!はじめまして
ウケ狙いでは無いのですが、落ち着いて
今見てみると滑稽ですね~。笑
私も先日の、ゆうゆうさんの車載の記事見てましたよ。私のほうこそ脱帽です。
これからもよろしくおねがいします~
こんにちは!はじめまして
ウケ狙いでは無いのですが、落ち着いて
今見てみると滑稽ですね~。笑
私も先日の、ゆうゆうさんの車載の記事見てましたよ。私のほうこそ脱帽です。
これからもよろしくおねがいします~
Posted by yas1031 at 2006年09月06日 18:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。