2006年08月27日
ナツノオモヒデ1
8月19日にGW以来の兄弟3家族とBBQ+川遊びに行ってきました。
今回は従姉妹の家族も一緒で総勢12名です。
今年のGWはキャンプ場(ウエルキャンプ西丹沢)だったのですが
今回は兄弟達の希望もあり、キャンプ場ではなく川のほとりで
やりました。 台風が迫っていたこともあり私からのリクエストは
「子供が遊べる深さの川」とトイレ有りでした。
自分としての普段のキャンプの準備と違う点は、まず
水をタンクに詰めて持っていったこと位だと思います。
後は炎天下を予想して(実際この日は凄くいい天気でした)
ヘキサタープを持っていきました。この日が使用2回目でしたが
遮光の効果を実感したのは今回が初でした。
兄弟達が早起きして場所取りをしておいてくれました。
牛乳屋もビックリの時間から行っていたようです。笑
どんな場所なんだろう?と思いつつ現地に着いてみると、、
夏真っ盛りなのに人っ気が無くて、とても良い所でした。
ツヅク


今回は従姉妹の家族も一緒で総勢12名です。
今年のGWはキャンプ場(ウエルキャンプ西丹沢)だったのですが
今回は兄弟達の希望もあり、キャンプ場ではなく川のほとりで
やりました。 台風が迫っていたこともあり私からのリクエストは
「子供が遊べる深さの川」とトイレ有りでした。
自分としての普段のキャンプの準備と違う点は、まず
水をタンクに詰めて持っていったこと位だと思います。
後は炎天下を予想して(実際この日は凄くいい天気でした)
ヘキサタープを持っていきました。この日が使用2回目でしたが
遮光の効果を実感したのは今回が初でした。
兄弟達が早起きして場所取りをしておいてくれました。
牛乳屋もビックリの時間から行っていたようです。笑
どんな場所なんだろう?と思いつつ現地に着いてみると、、
夏真っ盛りなのに人っ気が無くて、とても良い所でした。
ツヅク


Posted by yas1031 at 23:42│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは
きれいな川の中にチェアが3つ・・・
良い眺めです。
足を浸したらきもちいいんでしょうね・・・
きれいな川の中にチェアが3つ・・・
良い眺めです。
足を浸したらきもちいいんでしょうね・・・
Posted by piyosuke-ママ at 2006年08月28日 21:31
こんにちは ご無沙汰をしておりました。
現地に着くまでの心配が、着いた時には
すっと消えました。 家から50KM圏内に
このような場所があるとは思っていなかったので不思議な感じでしたよ。
現地に着くまでの心配が、着いた時には
すっと消えました。 家から50KM圏内に
このような場所があるとは思っていなかったので不思議な感じでしたよ。
Posted by yas1031 at 2006年08月28日 23:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。