2006年10月29日
雪峰祭 新潟本社工場 その一
28日~29日でスノーピーク本社へ雪峰祭にいってきました。
横浜から400Km弱の距離。yn君の快適な運転と私の絶妙なナビゲーション(誇張アリ)で到着致しました。

が!開始の2時間以上前に到着。社員すら来ていない中
それでも数台の車が来ていたのは驚きです。



ついに来ました本社工場です。写真では何度かみていたもののカメラを持つ手が勝手にシャッターを押していきます。



開始時間が近づくにつれ何の張り紙も無いのにシャッター前に人垣が出来ています。なるほど、、これが噂のアウトレット品を買う人の列なんだな、、と直感しました。 私達は特に深く考えもせずまず受付を済ませたので、買い物の列では後ろのほうからのスタートとなりました。
ガラガラガラ~シャッターが開くと同時に皆物凄い勢いで陳列棚に走っていきます。その気合いに押されて、、、という事は無いのですが、ちょっと私は引いてしまいました。笑


新年のデパートの初売りで福袋に走る人々、、のような感じです。
でもこれは祭りなのです!笑 自分ももっと、ぶっとびまくっても良かったかな
と思ったりして。
会場のレイアウトはこんな感じです。
クリックで大きくなります。

社長も来ていて、しばしお話をしました。

「やぁ、君は戸隠のSPWにも来ていたね」 「え?覚えていらっしゃるんですか?」
「君を忘れる筈が無いだろう。ゆっくりしていってくださいよ」
といった話はありませんでしたが、(すいません)
これからも魅力的な製品をよろしくお願いいたしますと、思いは伝えて来ました。
つづく
人気blogランキングへ
横浜から400Km弱の距離。yn君の快適な運転と私の絶妙なナビゲーション(誇張アリ)で到着致しました。

が!開始の2時間以上前に到着。社員すら来ていない中
それでも数台の車が来ていたのは驚きです。



ついに来ました本社工場です。写真では何度かみていたもののカメラを持つ手が勝手にシャッターを押していきます。



開始時間が近づくにつれ何の張り紙も無いのにシャッター前に人垣が出来ています。なるほど、、これが噂のアウトレット品を買う人の列なんだな、、と直感しました。 私達は特に深く考えもせずまず受付を済ませたので、買い物の列では後ろのほうからのスタートとなりました。
ガラガラガラ~シャッターが開くと同時に皆物凄い勢いで陳列棚に走っていきます。その気合いに押されて、、、という事は無いのですが、ちょっと私は引いてしまいました。笑


新年のデパートの初売りで福袋に走る人々、、のような感じです。
でもこれは祭りなのです!笑 自分ももっと、ぶっとびまくっても良かったかな
と思ったりして。
会場のレイアウトはこんな感じです。
クリックで大きくなります。

社長も来ていて、しばしお話をしました。

「やぁ、君は戸隠のSPWにも来ていたね」 「え?覚えていらっしゃるんですか?」
「君を忘れる筈が無いだろう。ゆっくりしていってくださいよ」
といった話はありませんでしたが、(すいません)
これからも魅力的な製品をよろしくお願いいたしますと、思いは伝えて来ました。
つづく
人気blogランキングへ