2006年08月31日
ある日の仕事後、、
タイムカードを打った後、会社でペグを洗っていたら
一本曲がっているのを見つけました。

そういえば硬い地盤の所で、でも時間も無くて慌て気味に
打ったのを思い出しました。(覚えあり)
まだ曲がったペグ直したことが無かったので、恐る恐るトライしました。

思いのほか素直に戻ってくれました。反対側に曲がり、それを直すのに
又反対に、、、なんてことを心配していたのですが、所要時間二分です。

すっきり安心。さあ帰ろう。
(ある日、、じゃなくて今日なんです。笑)
一本曲がっているのを見つけました。
そういえば硬い地盤の所で、でも時間も無くて慌て気味に
打ったのを思い出しました。(覚えあり)
まだ曲がったペグ直したことが無かったので、恐る恐るトライしました。
思いのほか素直に戻ってくれました。反対側に曲がり、それを直すのに
又反対に、、、なんてことを心配していたのですが、所要時間二分です。
すっきり安心。さあ帰ろう。
(ある日、、じゃなくて今日なんです。笑)
2006年08月31日
キッチンテーブルの棚・2段化計画
GWの前に作ったキッチンテーブルですが
最近、妻から「下の物を置ける棚を2段にして欲しい」との
オーダーが出ました。
実は私も市販の物のように複数棚が無いと不便だな、、と
かすかに思っていたのですが、やはりそこを突かれました。orz

上からネット状の物を吊り下げるか、、、それとも今有るような
棚を少し上に設定するか、、、その際の固定方法は・・・
グルグル考え中です。
人気blogランキングへ
最近、妻から「下の物を置ける棚を2段にして欲しい」との
オーダーが出ました。
実は私も市販の物のように複数棚が無いと不便だな、、と
かすかに思っていたのですが、やはりそこを突かれました。orz

上からネット状の物を吊り下げるか、、、それとも今有るような
棚を少し上に設定するか、、、その際の固定方法は・・・
グルグル考え中です。
人気blogランキングへ
2006年08月31日
06夏からのアイテム5
スノーピーク(snow peak) スタッキングマグ 雪峰 L200
これもスタッキングさせる程の枚数を揃えられる訳でもなく
自分用ではありません。笑
購入しておいてなんですが、これは贅沢ですね。
ダブルウオールなので火に掛ける訳にもいかず本当に食器として
使うんですね。
綺麗にスタッキングされた絵を見ると、少しずつ揃えて行きたくなる
習性をくすぐられそうですが、ファミリーで使う食器がチタンになることは
なさそうです。
5年後も同じようにキャンプを楽しんでいたら揃えてみようかな。。
(一行開いただけで「なさそうです」が「みようかな」に・・・)
人気blogランキングへ
2006年08月31日
ナツノオモヒデ last
和やかな食事が始まりました。
日帰りのBBQだったので出し惜しみ無しでいきました。笑
ワンパターンなのですがスペアリブは欠かせません。
最初に張った際に試行錯誤したのでヘキサの真ん中の稜線は
入らなくなりました。私もハイテンションで張るのが好みです。笑
ぼやかしても皆、いい表情で写っているのがわかるでしょうか?
天気が不安定で心配だったのですが、とてもいい天気で終始した一日でした。
翌日、肌がほてって困るほどでした。
公開は出来ないですが、この日に向けての予定や打ち合わせ、
それから終わってからの皆でやりとりしたメールも、とても楽しげなので
フォルダを一つ作って保存することにしました。
ナツノオモヒデ ~fin~
人気blogランキングへ