ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年11月06日

OLD PRIMUS きたる

OLD PRIMUS きたる

やな事があれば、良い事もありました。
ツーバーナーを探していると弟に言ったところ
あっさりと「最近使っていないのがあるよ」との事
モノはPRIMUS IP-3222AEと言う現在では廃版の製品です。
まだクリーンアップが完全では無いので詳細な
画像は披露出来ないのでフォトショップで加工した画像を
UPしました。
OLD PRIMUS きたる
OLD PRIMUS きたる

知りませんでした。プリムスがスウェーデンの会社だったこと。
1882年創業だったこと。わたしゃ、てっきりイワタニの
キャンプブランドだとばかり思っていました。
日本では1985年にイワタニと合弁でイワタニプリムスを設立して
現在に至っているそうです。

長く使っていなかったらしく右側が点かないのですが、
修理して使いたいです。
色が、なんていったらいいのだろう、、薄青紫で収納時のバックル
部は真鍮のような色です。チャラチャラした感じが皆無で
とても気に入っています。綺麗にしたら再度アップします。


人気blogランキングへ


同じカテゴリー(アイテム)の記事画像
The burner of Takei.
岩手切り炭到着
そしてインナールームがやってきた。
きまぐれカークス
よろしくね。
着々と・・・
同じカテゴリー(アイテム)の記事
 The burner of Takei. (2007-03-18 23:59)
 岩手切り炭到着 (2007-03-16 21:18)
 そしてインナールームがやってきた。 (2007-03-09 00:31)
 許せ。。AG-FOUR (2007-03-08 02:01)
 きまぐれカークス (2007-02-27 00:35)
 よろしくね。 (2007-02-25 23:45)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
OLD PRIMUS きたる
    コメント(0)