2006年10月25日
スレイプニールはどうですか?
昨日少し触れたスレイプニールを紹介します。
それは何かと言うとインターネットエクスプローラのように
ホームページ等を閲覧する為のソフトです。
ほとんどの人が使っているソフトが有りながら世に出てきていると
言うことは、凄く使いやすいからだと思います。
ではどこいら辺が違うかというと、、、
○タブブラウザーだということ。
インターネットエクスプローラで幾つもページを開くと下の
タスクバーがぎゅうぎゅうになりますが、スレイプニールでは
「タブ」がその役割をします。タスクバーは一つしか使いません。
ためしに私のブログのお気に入りを並べて見ました。
タブをクリックするだけで、そのページやブログにすぐ切り替わります。

○マウスジェスチャが出来る。
ネット閲覧でよく使う作業をマウスだけで出来るようにしてあります。
例えば前のページに戻る時は右クリックしたまま、スッと左にマウスを動かすだけです。そのページを閉じる時は同じく右クリックしたまま、Lの字を描くようにすればOKです。

○ロボフォーム
ナチュラムやヤフー等、ログインしないと自分のスペースに入っていけない
所が結構有ります。ロボフォームはログインIDとパスワードを記憶してくれます。 又、セキュリティーの為にそれらの情報を引き出す為のパスワードも設定できます。
自分のブログにログインする時もクリック一つです。
更に色々カスタマイズ出来るのですが、上に挙げた3つだけでも充分に使いやすいです。インストールしても元々あったインタネットエクスプローラは
無くなりません。あと今使っている「お気に入り」も丸ごとインポート出来ます。
勿論、無料です。ダウンロードページに行くと上級者向けとか書いてあって
ちょっとひるむのですが、ダウンロードからインストール、そして使い方まで紹介しているHPも沢山あるので、それほど困りませんでしたよ。
なにより、元の環境が残っているので最悪は今まで通りインタネットエクスプローラを使えばいいのですから。
快適ですよ~。

人気blogランキングへ
Posted by yas1031 at 22:53│Comments(4)
│tawagoto.
この記事へのコメント
ネタがとうとう本領発揮という所でしょうか。
イイ情報はジャンジャン教えてね♪
イイ情報はジャンジャン教えてね♪
Posted by yn223 at 2006年10月26日 12:41
>yn223さん
出し切っても大した本領では無いのですが。。 でもこのソフトはホントに使いやすいですよ。あれこれ使って失敗してるので
よくわかります。
p.s. 週末に間に合うようお仕事頑張ってください。
出し切っても大した本領では無いのですが。。 でもこのソフトはホントに使いやすいですよ。あれこれ使って失敗してるので
よくわかります。
p.s. 週末に間に合うようお仕事頑張ってください。
Posted by yas1031 at 2006年10月26日 13:18
( ゜▽゜)/コンバンハ
このソフトって・・・オペラってありましたよね。それに似たソフトなんでしょうか?
一時期オペラ使っていましたので、タブの便利さはよく分かります!
( ゚ロ゚ノノ゙☆ハイハイハイハイ 質問!
プラグインとかあるのでしょうか?
このソフトって・・・オペラってありましたよね。それに似たソフトなんでしょうか?
一時期オペラ使っていましたので、タブの便利さはよく分かります!
( ゚ロ゚ノノ゙☆ハイハイハイハイ 質問!
プラグインとかあるのでしょうか?
Posted by naru at 2006年10月26日 23:15
made in Japanのオペラといったところでしょうか。私も以前、ネスケとかのタブブラウザーを使っていたのですが表示がきちんと出来なかったりしてもどかしい事が有ったのですが、これはIEのエンジンを使用しているので互換の問題が殆ど無いですね。
プラグインとしては、記事にあるロボフォーム
もインストールする際に選択可能なプラグインのような感じです。他にもRSSリーダーや
スケジューラー、それから概観を変えるスキンも出ています。 カスタマイズも色々出来る
そうですよ。
プラグインとしては、記事にあるロボフォーム
もインストールする際に選択可能なプラグインのような感じです。他にもRSSリーダーや
スケジューラー、それから概観を変えるスキンも出ています。 カスタマイズも色々出来る
そうですよ。
Posted by yas1031 at 2006年10月26日 23:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。