ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年09月10日

冬キャンに向けて(早すぎ?)

スノーピーク(snow peak) リビングシェル インナールームS
スノーピーク(snow peak) リビングシェル インナールームS





 


今年の冬キャンに向けて、今のエアウィンダー一本ではさすがにきついので
対策を練っています。今の候補はインナールームです。友人のファミキャン君はインナーテントなので私はルームで行こうかな、、と。

普通のテントでも良いのですが今年の夏エアウィンダー+ヘキサタープの組み合わせで車載がこんなに楽になるんだ!と感じたのも大きいですね。
10Kg超の幕体2つだと(こんなシビアな状況なのも問題なのですが)かなり
スペース的にきつかったりします。

シェルを毎回毎回使えるのも良いですね~。笑


人気blogランキングへ




同じカテゴリー(アイテム)の記事画像
The burner of Takei.
岩手切り炭到着
そしてインナールームがやってきた。
きまぐれカークス
よろしくね。
着々と・・・
同じカテゴリー(アイテム)の記事
 The burner of Takei. (2007-03-18 23:59)
 岩手切り炭到着 (2007-03-16 21:18)
 そしてインナールームがやってきた。 (2007-03-09 00:31)
 許せ。。AG-FOUR (2007-03-08 02:01)
 きまぐれカークス (2007-02-27 00:35)
 よろしくね。 (2007-02-25 23:45)
この記事へのコメント
こんばんは\(^o^)/
着々と冬キャン準備進んでいますねー

我が家もそろそろ、、、(^・^)
Posted by piyosuke-papa at 2006年09月10日 23:54
>piyosuke-papaさん

ハイシーズンは夏だけでは無い、、と
気づいてしまったのも今年の収穫ですね。
家族が、安心して付いてこれる装備は
必要ですものね。となると、、後はシュラフか、、。頑張って働かないと。。笑
Posted by yas1031 at 2006年09月11日 00:01
はじめましてー。
冬のキャンプ、キャンパーは少なくてキャンプ場は静かだし、星は綺麗だし、楽しいですよねー。
雪中キャンプ、大好きです。
我が家も冬対策にとインナールームを使用したんですが、これって、結露が半端ぢゃないですよ~(Sサイズなのに大人二人プラス犬2匹で寝たからかもしれませんが)。
Posted by りえぴ at 2006年09月11日 13:09
>りえぴさん

ありがとうございます。
私の所はメッシュだらけのテントなので未だ
結露って体験したことが無いのです。
(それだけ冷気が入り放題・・・?)
インナールームを見にブログに行ったのに
いつの間にか生き生きしたペット、、いや家族に見入っていました。かわいいですねぇ~~。
Posted by yas1031 at 2006年09月11日 17:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
冬キャンに向けて(早すぎ?)
    コメント(4)