自作キッチンテーブル その4

yas1031

2006年04月26日 22:38

なんとか今日完成にこぎつけました。
ちょっと急ぎ足だったので、仕上げがまだまだな所もありますが、、、

下のほうに物を置ける棚板を作りました。
穴のφとかくわえ込む深さなどなど、試せばまだまだ
最適な寸法がありそうです。










下のほうも4本の足が連結したことでマルチスタンド特有のぐらつきは、殆どありません。



↑ ゴミ袋は、こんな感じになります。奥側のポールを剥き出しにしたのは
何かと物を引っ掛けたりする事が出来るほうが便利かな?と思ってです。



これが構成部品の全てです。スタンドを除けば30mm程に全て収まります。(厚み)
車のトランクの奥の壁に立てかけて収納できるようなサイズにしました。



前回のBBQテーブルは、シナベニアという表面に綺麗な層のあるベニアでしたが、
今回はラワンベニアという、ごくごく普通の物です。
塗ったニスは全く同じものですが、元が白くないので色が濃く見えますね。
もっと薄いニスのほうが良かったかも、、思いますが、余りがあるなら
使い切ったほうが良いだろうということで。


デビュー予定は今週末なんですが、、またしても天気が危うい。。


人気blogランキングへ

あなたにおススメの記事
関連記事