プリムス IP-9229 FOLDING HEATER
もう一つと言っていたのはコレです。
これも絶版品プリムスフォールディングヒーターIP-9229です。
ちょっとキューバ国旗を連想させるカラーリングです。
ネットで検索にかけてみて解ったのですが
バーナーヘッドに小さな穴が開いているのは仕様らしいです。
フォールディングスタンドの収納時の状態です。
先ほどの巾着袋状の物に”全て”が入っています。
スタンドを開くとこんな感じです。
パイプの先から、ひょろっと出ているのはヒーティングチューブ。
ここでガスを一度暖めるのですね。
リフレクターも扇子?のように重なって収納されています。
全くもってピカピカです。
両端末の簡素なフックで止めて丸くします。
うひゃ、かっこいい。
ガスは奥のジェットからでるようです。
バイクのキャブレターを覗き込んでいるみたいです。
===========================
さすがにこのまま机上で着火するのは、ひるんでしまいました。
液出しのヒーターって、かなり前からあったんですね。
取り説にTタイプのガスだけは使ってくれるなよ、と記してありました。
プロパンだとノズルが詰まる恐れがあるそうです。
ちょっと今から火入れしてこようかなぁ。
人気blogランキングへ
あなたにおススメの記事
関連記事