まずは測定、、
扱いなれている素材で、まずは鞘を作ろうと思います。
まずは測定から、、
動かないように固定して置いてから、きりのいい数字、、例えば10mm毎に
縦にずらして、その時の横の数値も測ります。
レイアウトマシーンと言います。
自分の場合は何か作る際は大抵、形状を数値に置き換える事から
スタートします。
数値に置き換えると何が良いかといいますと、、、
画面の中で再現できるようになります。
干渉や隙間の具合が、あらかじめ解るようになります。
思いつく色んなデザインを試しています。
刃が曲線を描いているので、なかなか手ごわいです。
一段落したので、、、、
ちょっと栂(ツガ)の破材を割りました。
コンコンコン、、パキーン。
人気blogランキングへ
関連記事